5080問題

【40代独女の老親とのリノベ】まとめ|これからリノベーションをする人へ

リノベーションをイメージしたイラストと記事タイトル

<<<リノベーションの最初から

<<<リノベーションの前の記事へ

はるもえ
はるもえ
これからリノベする人の役に立てばと書いてみたんだ。
TARO
TARO
どんなこと?
はるもえ
はるもえ
もし最初からリノベーションをやり直すんだったら、こうした方が良かったなと思うことを。
資料請求しリノべる。からの郵便
リノベる。の資料請求をしてみました。 こちらのリノベるは中古マンションをリノベーションする専門の会社です。 あいにく水回りはやっていませんでした。 ...

まず最初に

 

ちきりん著『徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと』を読む

 

さすがトップブロガー。ちきりん自身の体験を読者にわかりやすく伝えてある書籍です。まずリノベを思いたったら、読んでください。

リノベ業界ってこうなっているんだ、などリノベを実際した人ならではの事実や注意点が書かれてあります。

これからリノベをする人の参考になるのは間違いなし。

 

同居人の希望・優先順位を付け予算を決める

 

ショールームを見学する

 

床材と窓のショールームを見学しました。

はるもえ
はるもえ
床材はいろいろな種類をいちどにみれたので効率よかったです。

ショールームを見学したようすは⇒コチラ

 

床をリノベしたのでそれまでに色々と家具などの配置をためしました。

 

床は新しく上から貼るので、床に傷がついても大丈夫。

はるもえ
はるもえ
リノベまでにベストな家具の配置をみつけられたよ。

 

断捨離

 

とてもよい機会です。リノベーションを機に片付けましょう。
私は恐ろしいほど不要なものがでてきました。

片付けをしなければならないのは気づいたけれど、何からどのようにすすめればよいの?という人におすすめの書籍は近藤麻理恵著「人生がときめく片付けの魔法」。

 

はるもえ
はるもえ
片付けにつまずきやすいポイントや心構えが書かれているので、サクサク断捨離がすすみます。

 

 

衣類の断捨離、エコリングを利用したようすは⇒コチラ

書籍の断捨離、ブックオフを利用したようすは⇒コチラ

ガラケー・スマホの断捨離、ゲオを利用したようすは⇒コチラ

写真・アルバムの断捨離のようすは⇒コチラ

国や市から補助金や助成金がでるか確認

リノベーションをはじめる前に申請が必要なものもあります。

我が家はエコによる助成金を受け取りました。詳細は⇒コチラ

 

 

実際のリノベーションのようす

はるもえ
はるもえ
工務店の方と話し合った結果、屋根・窓・床をリノベーションしました。
はるもえ
はるもえ
3週間くらいかかりました。

まずは窓をリノベーション。

二重窓と障子風窓。

詳しく⇒コチラ

足場設置。

出窓解体の下見にもこられました。

詳しく⇒コチラ

窓の解体と屋根の断熱材

あっさり出窓が解体されました。

詳しく⇒コチラ

 

ウィリアムモリスの壁紙に

最初に選んだものから変更しましたが、すこし賑やかめのほうが一面だけのときは良さそう。

詳しく⇒コチラ

 

屋根のリノベ完成

断熱材をいれると湿気やすいそうです。

詳しく⇒コチラ

 

無垢の床

桧の良い香り~。

詳しく⇒コチラ

 

2m超え二重窓とペアガラス

出窓を残したいキッチンはペアガラスにしました。

詳しく⇒コチラ

 

リノベーションを終えての感想

ちきりん著書にも書いてあったように、リノベーションをする人たちみんなが健康でないと物事をうまく進められません。

タイミングは大事。

それに運も良かったのかなと。

我が家は輸入した材料は壁紙だけだったので、コロナの影響も少なかったです。

25年くらい前に立て直しを経験していたので、その感覚でいましたが、生活している家の中で工事されるのは想像以上に落ち着かなかった。

先日、静岡で40℃を超えたニュースがありました。

今年の夏はかなりの猛暑。

二重窓を開けた時の温度差に驚いています。

開け締めに2倍かかっても、これだけ暑さをしのいでいるのかと体感できると、かえてよかった。

またね。

資料請求しリノべる。からの郵便
リノベる。の資料請求をしてみました。 こちらのリノベるは中古マンションをリノベーションする専門の会社です。 あいにく水回りはやっていませんでした。 ...

 

<<<リノベーションの最初から

<<<リノベーションの前の記事へ