プチ情報 鍋一つでできる簡単レシピのナポリタン 2020年4月30日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 4月28日にテレビ番組サラメシを見ていると一つのお鍋で作るナポリタンを紹介されていました。料理番組ではないので、細かなレシピはありませんでした。なので私なりのアレンジになります。 …
5080問題 【40代独女の老親とのリノベ】壁紙サンプルとエクセル 2020年4月27日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ <<<リノベーションの最初から <<<リノベーションの前の記事へ ウィリアムモリスの壁紙サンプル 私の部屋の西側窓を壁にす …
プチ情報 小麦粉を使わないガトーショコラをつくる 2020年4月26日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 三井製糖の公式サイトは→コチラ ガトーショコラ 三井製糖のレシピをアレンジしています。(新型コロナの影響で生クリームを買いに行くワケには …
5080問題 イオンスクエア(ネットスーパー)を利用 2020年4月25日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ イオンスクエア(ネットスーパー)をはじめて利用 新型コロナの影響で、高齢者である両親と免疫抑制剤を飲んでいる関節リウマチ患っている私は外出を控えています。人との接触を減らす …
ミニマリスト 新型コロナ対策に小松菜をリボベジ(野菜再生) 2020年4月24日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 新型コロナ対策で外出を控えています。 食材の買い物はネットスーパーを利用していますが、宅配後しばらくすると新鮮なものはどんどん減ってなくなります。 京都市のシティリビン …
5080問題 【40代独女の老親とのリノベ】見積もりと京都市の助成金申請 2020年4月22日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ <<<リノベーションの最初から <<<リノベーションの前の記事へ 片付けもすすんでいますがリノベ自体もすこし進捗がありま …
プチ情報 はらぺこグリズリーさんのレシピを参考にペペロンチーノをつくる 2020年4月21日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ はらぺこグリズリーさんのレシピを参考にさせてもらいました。 前回はパン粉でつくるパンケーキをつ …
5080問題 【40代独女の老親とのリノベ】携帯・スマホ買取をゲオで 2020年4月20日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ <<<リノベーションの最初から <<<リノベーションの前の記事へ 家のリノベーションも考え、新型コロナの影響もあり、自宅でできる …
5080問題 【40代独女の老親とのリノベ】エコリングを利用 2020年4月17日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ <<<リノベーションの最初から <<<リノベーションの前の記事へ 近藤麻理恵著「人生がときめく片づけの魔法」を読み、片付ける服が …
プチ情報 はらぺこグリズリーさんのパン粉で作るパンケーキをつくりました。 2020年4月16日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ Twitterで偶然みつけたのですがレシピ本を出されている凄い人だったんですね。 世界一美味しい手抜きごはん 最速! …