投資 50歳目前、kenmoさんの『5年で1億貯める株式投資』をもとに実践スタート 2025年6月24日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 美容・時短グッズ大好きだった、今は株式投資に80%フリ(全力とは言い難い)の”はるもえ”@1106harumoeです。 ブログランキ …
投資 『“普通の人"だから勝てる エナフン流株式投資術』を読んで 2023年1月9日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中”はるもえ”@1106harumoeです。 ブログランキングに参加しているので良かったら押して下さい。 …
株式投資 弐億貯男著『10万円から始める!割安成長株で2億円』を読んで 2022年9月23日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中”はるもえ”@1106harumoeです。 ブログランキングに参加しているので良かったら押して下さい。 …
株式投資 INPEX1605の配当通知届きました。 2022年9月3日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中の”はるもえ”@1106harumoeです。 ブログランキングに参加しているので良かったら押して下さい。 こちら↓の記 …
株式投資 普通の会社員でも10万円から始められる!はっしゃん式 成長株集中投資で3億円 2022年4月17日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中”はるもえ”@1106harumoeです。 この著書の手法を真似るべく、すぐに私も会社四季報を購入しました。 …
株式投資 STREAM(ストリーム証券)のキャンペーンでもらったメルカリの株を売る方法 2022年2月28日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 無料で貰った株をころがして、わらしべ長者を狙っている”はるもえ”@1106harumoeです。 ストリームのキャンペー …
株式投資 堀哲也著『日本株独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法』 2022年1月16日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 立て続けに日本株で成功している人の著書を読んだからでしょうか? 米国株より日本株のほうが良いのかしらと揺らいでいる”はるもえ”@1106h …
株式投資 利益少なくても安定重視の人向け2022年NISAおすすめ銘柄 2022年1月9日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ 株式投資を妄想するだけでも楽しい”はるもえ”@1106harumoeです。 おすすめ銘柄に選んだのは、日本製鉄(5401)・山口フィナ …
株式投資 STREAM(ストリーム)で口座開設する方法 2022年1月9日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中”はるもえ”@1106harumoeです。 日本初の株取引手数料無料のSTREAM。今ならアプリで口座開設すると、最大で5000円相当の株がもらえるキャンペーン …
株式投資 2022年一般NISAおすすめ銘柄 2022年1月3日 はるもえ https://harumoe.com/wp-content/uploads/2019/09/3c549d3bf96acdbfe77a6201d041117a.png はるもえ セミリタイア模索中の”はるもえ”@1106harumoeです。 2022年も幕を開けましたね。 今年のNISA枠で購入する銘柄を選定してみました。 目次をクリックすれ …