セミリタイア模索中”はるもえ”@harumoe1106です。
ブログランキングに参加しているので良かったら押して下さい。
sponsored link
もくじ
『10万円から始める!割安成長株で2億円』の著者はこんな人
著者は会社員のかたわら株式投資で2億の利益を生み出し、いつでも会社を辞められる状態。Twitterもされていて有益なツイートがみられるのでフォローおすすめです。
『10万円から始める!割安成長株で2億円』はこんな人におすすめ
丁寧に株式用語が書かれているので、初めて株式投資をする人にわかりやすい。再現性があるので、株式投資する万人に最適な著書です。
『10万円から始める!割安成長株で2億円』のあらすじ
割安株について
割安株候補のみつけ方
- ブログ・Twitter・マネー誌などで割安と書かれた銘柄
- 昨年・今年上場のIPO 銘柄
- 立会外分売をする銘柄
割安成長株候補の絞り方
- 直近2〜3年増収増益か
- PERが15倍(10倍に近い方が望ましい)
※人材派遣銘柄・輸出関連銘柄のような景気敏感株は対象外。
※特別損失・特別利益でPERは左右されるので、純利益に不自然な変動がないかをチェック。
※赤字は適正PERが算出できない。 - 配当性向30%以上を公約しているか
- 配当利回り3%以上か
- ストック型ビジネスを展開しているか
※社長インタビューもチェック。数字のみなら対象外、共感するなら投資対象。
割安成長株候補のクロスチェック
- 中間決算時の業績進捗率50%以上か
※季節による売上変動銘柄は別。 - 直近で株価が急騰していないか
利確で下落することが多い。下落を待つ。 - 中期経営計画のある会社か
数値目標に対する達成根拠がきちんと書かれているか、納得できるなら投資する。
手っ取り早く割安成長株を見つけるなら
IPO銘柄もしくはセカンダリIPO
【メリット】
- 成長株であることが多い
- 仮条件の価格帯が同業他社の上場企業の株価と比べて割安
- 売りたい人より買いたい人の方が多く株価が上がりやすい
- 投資家の注目が集まって上場日に買いが入りやすい
- IPOセカンダリー投資では大型株も狙い目…上場の希少性が低いため、初値は公募売り出し価格に近い値がつく
【デメリット】
IPOの場合100株までしか購入できない
※公募・売り出し価格より安い=割安ではない
1公募・売出価格は妥当だったのか(同業他社と比較して強気な価格ではなかったか?)
2業績見通しを下方修正など、公募・売り出し価格設定時の前提が崩れるような発表がなかったか?
※悪質な『上場ゴール』銘柄を避ける方法
⇒大株主に投資ファンドが名を連ねる銘柄は要注意
売却タイミング
損切りは早く
増収増益で10%株価下落でも保有
ビジネスモデルが崩れたら10%下落でなくても損切り・売却
不測の事態への対処法
買付余力(現金)をキープしておく
皆が熱狂して右肩上がりの時に売却
相場が調整を始めたら早く売る
『10万円から始める!割安成長株で2億円』感想
個人的にはIPOは最近は株価が上がらないイメージです。セカンダリIPOは確かに!と実感があります。意識して今後見ていこうと思いました。
またね。